2月のおはなしライブ(幼児・小学生向け)

さあ、2月になりましたね。まだまだ寒い日もありますが、日の出がすこしづつ早まり、日が長くなってきました。あと少しで冬も終わり、かな?

2月も、おはなしライブ幼児の会と小学生の会を1回づつ企画しております。
お友達とお誘いあわせの上、ぜひご参加ください!

――――――――――――

ohanashilive20170215★幼児向けおはなしライブ(就学前のお子さんが対象です)

日時: 2月15日(水) 10:30~11:00
参加費: お子さん一人3ユーロ

①紙芝居『ごきげんのわるいコックさん』 まついのりこ作
②絵本『にんじん』せなけいこ作
③絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』わかやまけん作

――――――――――――

ohanashilive20170217★小学生向けおはなしライブ(オランダのGroep 1からGroep 6前後までのお子さん)

日時: 2月17日(金) 16:30~17:00
参加費: お子さん一人3ユーロ

①紙芝居 『ふくはうち おにもうち』
②超訳日本語で読むオランダ語の絵本 『Kietel nooit een krokodil(ワニをぜったいくすぐるな)』
ベッテ・ウェストラ文、テ・チョンキン絵
③絵本 『こんなとき きみならどうする?』五味太郎作

――――――――――――

『Kietel nooit een krokodil(ワニをぜったいくすぐるな)』は、先月取り上げた『靴下をはいた英雄』と同じ著者の作品で、オランダの絵本の賞Met vlag en wimpel 2015を受賞した絵本です。
大泥棒が死に際に3人の子どもに遺言を残します。それは『ワニをぜったいくすぐるな。』しかし、言うことを聞かない二人の息子は…。

  • 参加をご希望の方は、参加希望の日時、連絡先、お子さんの年齢とお名前(普段おうちで呼ばれている名前)をお書き添えのうえ、nihongolaborotterdam@gmail.comまでメールをお送りください。
  • 場所はNihongo Labo Rotterdam(Rotterdam Alexander)です。
  • 当日キャンセルOKです。